世界最小(だった)PENTAX Q-S1 口コミ

PENTAX Q-S1に関する口コミを以下のカテゴリーに分類してまとめたよ!
まずは、良い口コミを見てみよう。
PENTAX Q-S1の良い口コミ

ダブルズームキットのコンパクトさと色合いの良さが魅力。

Q-S1のレトロなデザインと質感がいい。
操作性も、設定や効果の変更が容易で、高級機に匹敵する機能を備えている。

画像は明るく、色乗りが良く、パンチの効いた鮮やかな色彩が特徴的でいい感じ。

ISO100からISO800まではノイズが少なく、ディテールも良好。

デザインに一目惚れ。
小型で持ち運びのしやすさも抜群。

レンズを交換することで撮影のバリエーションが広がり、気づいたら専用レンズを全て揃えてしまったほど。
まとめると、1.7型センサーを搭載し、スナップ撮影には十分な画質を提供します。
操作系は把握しやすく、使いやすいと評価されています。
また、クイックダイヤルなどの機能も充実していると評価されています。
そして、何よりも抜群のデザイン性と発売時世界最小だった持ち運びの良さが高評価です。
PENTAX Q-S1の良くない口コミ
次に、良くない、低評価の口コミを見てみよう。
参考になるからね。

ボケ味や高感度性能ではやはりフルサイズ機に劣る。

バッテリーの持ちが短いため、長時間撮影には予備バッテリーの携帯が必須だよ。

液晶が見づらい場合がある。

ISO3200以上ではノイズが増加し、ディテールが減少するため、使用は控えた方が無難。
まとめ
PENTAX Q-S1はデザイン性と携帯性に優れ、日常のスナップ撮影に適したカメラとして評価されていますが、バッテリーの持ちや高感度性能には注意が必要ですね。
また、フルサイズ一眼レフではないので当然ですが、高度な撮影には向かないこともあります。
用途を絞ることで快適に使いこなせるということですね。

僕の愛機。
今もってそこそこ使っている。
持ってると”それっぽい”し、性能が自分の腕前くらいだから。
でも、もうレンズは新品入手は不可能。
中古も市場に出回らなくなってきている。
見つけたら即買い。
僕は広角レンズをかなりの札束でなんとか買った。
転売ヤーに貢いだ、、、感じです。